
訪問、有難うございます。
「心の風」に誘われて、
ふらっとホテルに泊まることがあるNagoyaです。

今回は、
「東横INN米原駅新幹線西口」
を紹介したいと思います。
スポンサーリンク
場所:JR米原駅から近い(徒歩約1分)!!

JR米原駅の改札を出て徒歩約2分。

JR米原駅の西口に出るには連絡通路を通る必要がありますが、西口から東横INN米原駅新幹線西口までは徒歩約1分。

JR米原駅は新幹線に乗り換えできる他、名古屋・京都・大阪・北陸方面への電車に乗り換えが出来るから出張の中途泊に便利&彦根駅まで各駅停車で3駅なので彦根観光の拠点としてオススメだよ。
館内の様子
フロントまで

JR米原駅の西口にあるローターリーに面してホテルが建っているので、多少の悪天候なら気にすること無くホテルまで行くことが出来ます。
フロント周辺

館内に入ると直ぐ右手にフロントデスク&フロント奥には朝食会場を兼ねたレストスペース。

- チェックイン:16時
- チェックアウト:10時
※k公式HPから予約した東横INNクラブの会員は、15時にチェックイン可能
エレベーターホール&通路
フロントがある階のエレベーターホール

レストスペースに面してエレベーターが設置されていたので、開放感がありました。
宿泊した部屋がある階のエレベーターホール

通路と一体化。
宿泊した部屋がある階の通路

東横INN定番の装飾。
室内(スタンダードシングル)の様子
部屋の広さ

大型のスーツケースを全開できるスペースはありませんでした。
デスク
- 奥行き:ノートパソコン2台分ほど
- 横幅:かなりありました。
- LAN:無線、無料
- スリッパ:有り

なんとかデスクワークを行える広さ。

スリッパは再利用できるタイプ&使い捨てのスリッパはフロントで買えるよ(60円)。
ベッド
- ルームウェア:有り

ベッドは、小学生までの子供であれば、親子2人で寝ることができそうでした。

小学生のお子様までは、「添い寝」にてご宿泊可能です。
バスルーム
- シャンプー類:シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ有り
- ドライヤー:有り
- 歯ブラシ:有り
- コップ:有り
内装

窓は壁面の半分程度&東横INN米原駅新幹線西口の周囲には高層の建物が無いので見晴らしが良かったです。
コインランドリー

家族旅行や中長期間滞在する予定の人にとってコインランドリー完備は心強いね。

洗濯が200円、乾燥が10分あたり100円でした。

洗剤は、洗濯機の横で買えるよ(30円)。
ズボンプレッサー

エレベーターホールに置いてあったよ。

ビジネスマンには嬉しいサービス。
電子レンジ

食費を節約したい人には、心強い味方。

レストスペース(朝食会場)に設置されてたよ。
食事
朝食会場
- スタイル:ビュッフェ形式
- 料理:洋食、和食
- ライブキッチン:無し
- 料金:無料

フロント奥のレストスペースが朝食会場になってたよ。
提供されていた料理

「最低限」という感じで、ちょっと寂しい感じ。
戴いた朝食

いつも通り、御飯&味噌汁が中心…。
ホテル周辺の特徴
コンビニエンスストア

JR米原駅にベルマートとセブンイレブンがありましたが、いずれもキオスク規模。

東横INN米原駅新幹線西口から徒歩数分の場所にスーパーマーケット「フレンドマート」がありました。
飲食店

東横INN米原駅新幹線西口の周囲に、飲食店は数店。

東横INN米原駅新幹線西口から徒歩数分の場所にあるスーパーマーケット「フレンドマート」で購入してホテルで食べるのが、オススメです。
口コミ
Relux

Reluxには掲載されていませんでした。
Trip.com

割引クーポン配布中だよ!!
一休.com

一休.comには掲載されていませんでした。
Tripadivisor
楽天トラベル
|
じゃらん
あとがき


記事を気に入って頂けましたら、「読者登録」もお願いします。
スポンサーリンク