
訪問、有難うございます。
「心の風」に誘われて、
ふらっと一人旅をするのが好きなNagoyaです。

今回は、
JR東京駅で買える駅弁「えんがわ押し寿司」
を紹介したいと思います。
スポンサーリンク
中身

真っ白!!

「えんがわ」が、ぎっしりと詰まっていました。

駅弁の「えんがわ」あるあるで、脂がくどく感じました。

「えんがわ」が好きな人でも要注意。

生姜が、良い口直しになっていました。

それでも、脂が乗りすぎてる感じで、全部は食べれなかった。
感想:脂のくどさの解決が今後の課題で2.5点(5点満点)

1380円という価格は、総合的に判断して「高い」と感じました。

「えんがわ」は「脂の乗り」が売りだと思いますが、駅弁の「えんがわ」は全体的に脂の乗りが強いので控えめにしてもらえると嬉しいです。

「脂を食べている感」が強かったので、まずは「えんがわを食べている」と感じさせる完成度を目指してもらいたいです。
あとがき


記事を気に入って頂けましたら、「読者登録」もお願いします。
スポンサーリンク