
訪問、有難うございます。
「心の風」に誘われて、
ふらっと一人旅をするのが好きなNagoyaです。

今回は、
JR東京駅で買える駅弁「厚切り黒豚角煮めし」
を紹介したいと思います。
スポンサーリンク
中身

角煮の見た目が違う!!

肉系の駅弁では、あるある。

見た目の違いに残念な気分になりましたが、味は十分に染みていました。

柔らかさに若干ムラがあったよ。

御飯は、駅弁定番のカチカチ。

山菜が、強めの塩味でしたが良いアクセントになっていました。

煮卵は、薄めの味付けで、可もなく不可もなく。
感想:全体的に改善の必要有りの2.5点(5点満点)

1290円という価格は、具材を考えると「まずまず」。

でも、完成度を考えると割高かも。

パッケージとの見た目のギャップは小さくしないとね。

角煮は、まんべんなく柔らかくして欲しい。

デザートの「お餅」は無しにして、他の具材の改善に費用を充てると良いかも。

駅弁の課題である「カチカチ御飯」の改善にもチャレンジしてもらいたいです。
あとがき


記事を気に入って頂けましたら、「読者登録」もお願いします。
スポンサーリンク