
訪問、有難うございます。
「心の風」に誘われて、
ふらっと一人旅をするのが好きなNagoyaです。

今回は、
JR名古屋駅で買える駅弁「わさびめし えんがわ寿司」
を紹介したいと思います。
スポンサーリンク
中身

うわっ!!

見た目は、イマイチかも。

サランラップに包まれた「えんがわ寿司」が密閉されたビニール袋に収められていて、食べ始めるまでに時間を要しました。

見た目&手間はさておき、程良く脂がのった「えんがわ」を楽しむことが出来ました。

付属の「ポン酢」との相性も良かったです。

「わさびめし」と書いてあったけど、ワサビが苦手な人でも気にならないと思うよ。
感想:食べやすさ&量を改善して欲しい4点(5点満点)

1260円という価格は、「まずまず」。

紙の包装も含めると3段階で包装されていたので、食べ始めるまでの手間を改善して欲しいです。

1種類だと飽きてくる&脂が気になってくるから、量を減らすかネタが異なる寿司を提供した方が良いかも。
あとがき


記事を気に入って頂けましたら、「読者登録」もお願いします。
スポンサーリンク