
訪問、有難うございます。
「心の風」に誘われて、
ふらっとホテルに泊まることがあるNagoyaです。

今回は、
「名古屋笠寺ホテル」
を紹介したいと思います。
スポンサーリンク
場所:JR笠寺駅から近い(徒歩約10分)!!

JR笠寺駅から徒歩で約10分。

大きな荷物がある場合は、連絡橋の正面にある「日本ガイシ スポーツプラザ」に設置されたエレベーターの利用がオススメです。

JR笠寺ホテルからタクシーで約5分(860円)。

JR笠寺駅のタクシー乗り場周辺は閑散としていて、乗車できるまで約10分待ちました。

タクシー配車アプリの利用がオススメです。
※乗車の際に紹介コード「mf-vvwh7e」を登録すると合計2000円分のクーポンが貰えます。

笠寺駅までは、名古屋駅からJR東海道線で乗り換え無しの12分。

名古屋笠寺ホテルに直結したスーパー銭湯「湯~とぴあ宝」では、金山駅との間で無料送迎バスが運行しております。
館内の様子
フロントまで

「車寄せ」のスペースが、ありました。
フロント周辺

館内に入ると、12月ということもあってクリスマスツリーが出迎えてくれました。

レストスペースもあり、ビジネスホテルとしては「まずまずの広さ」。

- チェックイン:14時
- チェックアウト:10時
※レイトチェックアウト:550円/1時間で最長13時まで可能
エレベーターホール&通路
フロントがある階のエレベーターホール
宿泊した部屋がある階のエレベーターホール

宿泊した部屋がある階のエレベーターホールは、通路と「ほぼ一体化」。
宿泊した部屋がある階の通路

改装したような「新しさ」を感じる通路。
室内(シングル)の様子
部屋の広さ

大型のスーツケースを全開させることが出来るスペースは、ありませんでした。

3~4泊用のキャリーバッグを全開して載せることが出来たバゲージラックのようなテーブルがあったよ。
デスク
- 奥行き:ノートパソコン2台分ほど
- 横幅:かなりありました。
- LAN:有線と無線、無料
- スリッパ:有り

館内でも利用できる&使い回しタイプのスリッパが、あったよ。
ベッド
- ルームウェア:有り

ベッドは、小学校入学前の子供であれば、親子2人で寝ることができそうでした。

小学校3年生以下のお子様は、「添い寝」にてご宿泊可能です。
バスルーム
- シャンプー類:シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ有り
- ドライヤー:有り
- 歯ブラシ:有り
- コップ:有り
内装

壁面の3分の1ほどの幅の窓がありました。

まずまずの眺めでしたが、近くにマンションが。

通路と違って、年季を感じる室内だった…。
スーパー銭湯「湯~とぴあ宝」

「名古屋笠寺ホテル」に御宿泊の方は、ホテル直結のスーパー銭湯「湯~とぴあ宝」を無料で御利用頂けます。

ホテルの2階に連絡通路があるよ。

連絡通路の途中には階段が複数あるので、足腰に不安がある人はホテルを出てからスーパー銭湯「湯~とぴあ宝」に移動するのがオススメです。

大浴場は、広々としていて、多数の浴槽が用意されていました。

スーパー銭湯「湯~とぴあ宝」では、「30種類のお風呂」と「8種類のサウナ」をお楽しみ頂けます。

スーパー銭湯「湯~とぴあ宝」の館内は、広々。

マンガが、いっぱい!!

12000冊以上の漫画・雑誌を取りそろえた「無料まんが図書館」を御利用になれます。

ゲームコーナー!!

他にも、
- 卓球コーナー
- カラオケルーム
- シアタールーム
- マッサージ店
- 飲食店
が設置されていて、子供から大人まで楽しめる施設。

2022年12月に宿泊した時は、スーパー銭湯「湯~とぴあ宝」で使える割引券を貰えたよ。

マッサージ!!

複数のマッサージ店を御利用になれます。
コインランドリー

家族旅行や中長期間滞在する予定の人にとってコインランドリー完備は心強いね。

洗濯が300円、乾燥は10分100円でした。

洗剤は、100円で売ってたよ。

洗剤の投入が不要のドラム式洗濯機は、1 kgの洗濯+乾燥が600円。
電子レンジ

1階のフロントデスクの横に1台ご用意しております。

中長期間滞在する予定の人&食費を節約したい人の心強い味方。
食事
朝食会場:おたから亭
- スタイル:ビュッフェ形式
- 料理:洋食、和食
- ライブキッチン:目玉焼き、オムレツ
- 料金:1480円

名古屋笠寺ホテル直結のスーパー銭湯「湯~とぴあ宝」にある御食事処が、朝食会場でございます。

「いかにもスーパー銭湯」という感じの朝食会場だったよ。
提供されていた朝食

2泊くらいなら飽きずに戴ける内容。
戴いた朝食

十分な味付けでした。
ホテル周辺の特徴
コンビニエンスストア

名古屋笠寺ホテルから徒歩約2分の場所にローソンがありました。
飲食店

名古屋笠寺ホテル直結のスーパー銭湯「湯~とぴあ宝」に朝食会場でもある食事処「おたから亭」がありました。
口コミ
Relux

Reluxには掲載されていませんでした。
Trip.com
一休.com
Tripadivisor
楽天トラベル
|
じゃらん
あとがき


記事を気に入って頂けましたら、「読者登録」もお願いします。
スポンサーリンク