
訪問、有難うございます。
「心の風」に誘われて、
ふらっと一人旅をするのが好きなNagoyaです。

今回は、
JR東京駅で買える駅弁「廣島上等弁当」
を紹介したいと思います。
スポンサーリンク
中身

御飯とおかずが別々!!

「廣島上等弁当」は、二段重ねでした。

「おかず」のスペースは、ちょっとスカスカでした。

おかずが大きい!!

おかずは一つ一つが大きくて、食べ応えがありました。

包装紙の裏に記載された「廣島上等弁当」の歴史を読みながら戴くのも、オススメです。

やや御飯が多い感じでしたが、駅弁にありがちなカチカチの御飯ではなかったので食べやすかったです。
感想:費用対満足度から考えて3点(5点満点)

1300円という価格で内容を考えると「高い」と感じました。

おかずは大きかったけど、定番のメニューだったからね。

「廣島上等弁当」は明治三十年代の駅弁の味を再現した復刻版なので、この辺りは仕方が無いかもしれません。
あとがき


記事を気に入って頂けましたら、「読者登録」もお願いします。
スポンサーリンク