心の風に吹かれて~for Travelers~

ビジネスホテルからラグジュアリーホテルまでを泊まり歩く管理人「Nagoya」が、自身の「旅の記録」&「記憶」に基づいて、ビジネスマン&旅行者のために情報を発信します。

【宿泊記&レビュー】ソラリア西鉄ホテル鹿児島:JR鹿児島中央駅から駅近(徒歩約3分)&鹿児島空港連絡バス乗り場直結が嬉しい鹿児島観光の拠点として便利な「西鉄ホテルグループ系列のホテル」

20191109120743   Nagoya

訪問、有難うございます。

「心の風」に誘われて、

ふらっとホテルに泊まることがあるNagoyaです。

20191109090757   Nagoya

今回は、

「ソラリア西鉄ホテル鹿児島」

を紹介したいと思います。

スポンサーリンク

 

 

 

 

場所:JR鹿児島中央駅から近い(徒歩約3分)&鹿児島空港連絡バス乗り場直結!!

20191110141246   Centrair

JR鹿児島中央駅から徒歩約3分です。

20191115111649   Marriott

JR鹿児島中央駅を出ると、正面にソラリア西鉄ホテル鹿児島が見えるよ。

 

20191109120743   Nagoya

JR鹿児島中央駅とソラリア西鉄ホテル鹿児島は地下道で繋がっているので、天候が悪い日でも安心です。

20191115111649   Marriott

鹿児島空港連絡バスの乗り場(鹿児島中央ターミナル)から、直結だよ。

 

館内の様子

フロントまで

20191110141246   Centrair

大きなロゴと石材が、高級感を演出。

20191109120743   Nagoya

フロントは7階。

20191115111649   Marriott

JR鹿児島中央駅から地下道を通って来た場合&鹿児島空港からバスで来た場合は、こちらの入口が最寄りだよ。

 

フロント周辺

20191115111407   Marriott

桜島!!

20191109120743   Nagoya

フロント階からは、桜島を眺めることができました。

 

20191110141246   Centrair

フロント周辺は、レストスペースもあり、広々。

 

20191115111649   Marriott

アメニティバーも、あったよ。

 

チェックイン&チェックアウト時間
20201031165851ホテルマン

 

  • チェックイン:15時
  • チェックアウト:11時

 

エレベーターホール&通路

フロントがある階のエレベーターホール

20191109120743   Nagoya

フロント周辺と一体化していて、広々。

20191115111649   Marriott

エレベーター内は、高級感を意識した造り。

 

 

 

宿泊した部屋がある階のエレベーターホール

20191110141246   Centrair

お洒落なアートが、目に留まりました。

 

 

宿泊した部屋がある階の通路(南館)

20191109120743   Nagoya

通路は、天井低めも幅広&エレベーター内と同じく高級感を意識した造り。

 

室内(シングル)の様子

部屋の広さ
20191109120746   Nagoya

大型のスーツケースを全開できるスペースは、ありませんでした。

20191110141023   Centrair

バゲージラックは、ありませんでした。

 

デスク

 

  • 奥行き:ノートパソコン2.5台分ほど
  • 横幅:ノートパソコン4.5台分ほど
  • LAN:無線、無料
  • スリッパ:有り
20191109120743   Nagoya

高級感を意識した造りで、デスクワークが捗りました。

20191115111649   Marriott

スリッパは、少しクッションが効いてたよ。

 

 

ベッド

 

  • ルームウェア:有り
20191110141246   Centrair

ベッドは、小学生までの子供なら、親子2人で寝ることができそうでした。

「添い寝」について
20201031165851ホテルマン

小学校入学前のお子様は、「添い寝」にてご宿泊可能です。

 

バスルーム

 

 

  • シャンプー類:ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー有り
  • ドライヤー:有り
  • 歯ブラシ:有り
  • コップ:有り

20191115111649   Marriott

洗い場付きだったから、快適なバスタイムを過ごせたよ。

 

内装

20191109120743   Nagoya

壁面の6割ほどの幅の窓が設置されていました。

20191110141246   Centrair

2025年1月に宿泊した時は、JR鹿児島中央駅ビューでした。

 

20191109120743   Nagoya

ベッドヘッド上部には、パネル。

20191115111649   Marriott

デスクの横にはソファーがあったよ。

20191109120032   Nagoya

結局、いつも通り荷物置き場に。

ホテルのオススメ

コインランドリー

20191109120743   Nagoya

家族旅行や中長期間滞在する予定の人にとってコインランドリー完備は心強いね。

20191110141246   Centrair

洗濯が300円(洗剤は自動投入)、乾燥は30分100円でした。

 

 

20191109120743   Nagoya

10階と12階に設置されていました。

 

電子レンジ

20191110141246   Centrair

中長期間滞在する予定の人&食費を節約したい人の心強い味方。

20191109120743   Nagoya

10階のコインランドリーにありました。

 

空気清浄機

20191109120743   Nagoya

花粉症を始め、アレルギー持ちの人には嬉しいね。

 

ズボンプレッサー

20191115111649   Marriott

客室がある階のエレベーターホールに設置されてたよ。

20191110141246   Centrair

ビジネスマンには嬉しいサービス。

 

食事

朝食会場:KUWAHARA Kan

 

  • スタイル:ビュッフェ形式
  • 料理:和食、洋食
  • ライブキッチン:豚しゃぶのセルフサービスあり
  • 料金:2200円(大人)

20191109120743   Nagoya

会場は、日中は飲食店として営業&まずまずの広さ。

20191115111649   Marriott

フロントと同じ7階にあるよ。

 

提供されていた朝食&戴いた朝食

 

20191109120743   Nagoya

おかずは、まずまずの種類。

20191115111649   Marriott

スイーツも、あったよ。

20191110141246   Centrair

早い時間にチェックアウトする必要があって御飯&味噌汁だけしか戴きませんでしたが、美味しかったです。

 

ホテル周辺の特徴

コンビニエンスストア

20191109120743   Nagoya

「ソラリア西鉄ホテル鹿児島」の1階にローソンが、ありました。

 

飲食店

 

20191110141246   Centrair

「ソラリア西鉄ホテル鹿児島」がある「鹿児島中央ターミナルビル」の地下1階には、「かごっまふるさと屋台村」がありました。

 

20191109120743   Nagoya

「ソラリア西鉄ホテル鹿児島」の周辺には、鹿児島中央駅直結の複合商業施設「アミュプラザ鹿児島」を始めとして飲食店が多数ありました。

20191110141246   Centrair

鹿児島黒豚とんかつ・しゃぶしゃぶ「大山」」では、鹿児島の黒豚を楽しめます。

 

20191109120743   Nagoya

ざぼんラーメン 鹿児島中央駅店」では、豚骨ベースのスープで中太麺を楽しめます。

 

20191115111649   Marriott

「アミュプラザ鹿児島」にある昭和25年創業の「こむらさき アミュプラザ鹿児島店」では、鹿児島産黒豚とキャベツが入ったラーメンを楽しめるよ。

 

 

口コミ

Relux

(ReluxのHPから拝借)

 

Trip.com

(Trip.comのHPから拝借)

20191115111654   Marriott

割引クーポン配布中だよ!!

 

一休.com

(一休.comのHPから拝借)

 

Tripadvisor
20191115111649   Marriott

口コミ等は、こちらで確認できるよ。

 

楽天トラベル

 

 

じゃらん

(じゃらんのHPから拝借)

 

あとがき

20191109090757   Nagoya

最後まで読んで頂き、有難うございます。

ツイッター(@nagoya1976)もやっています!!

質問・コメントは、「お問い合わせ」もしくはツイッターのDMから御遠慮なく!!

20191115111649   Marriott

記事を気に入って頂けましたら、「読者登録」もお願いします。


旅行・観光ランキング

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

スポンサーリンク