
訪問、有難うございます。
「心の風」に誘われて、
ふらっとホテルに泊まることがあるNagoyaです。

今回は、
「京湯元 ハトヤ瑞鳳閣」
を紹介したいと思います。
スポンサーリンク
場所:JR京都駅から近い(徒歩約5分)!!

JR京都駅烏丸口から徒歩約5分。

「京湯元 ハトヤ瑞鳳閣」は、新撰組が最後に暮らした屋敷「不動堂屯所」の跡地とも言われている場所にございます。
館内の様子
フロントまで

和モダンな雰囲気が漂うエントランス。

「京湯元 ハトヤ瑞鳳閣」は交差点に面しているから、それぞれの通りに面してエントランスがあったよ。

ホテルの周囲は、和の装い。
フロント周辺

フロント周辺は「まずまずの広さ」。

レストスペースも、ありました。

- チェックイン:15時
- チェックアウト:11時
※プランによって違い有り
エレベーターホール&通路
フロントがある階のエレベーターホール

陶器が展示されていて、高級感があったよ。

エレベーターの中に居ることを忘れるような石材の床面&天井に施された和のデザインが、高級感を漂わせていました。
宿泊した部屋がある階のエレベーターホール

天井は「やや低め」でしたが、幅があって片側一面がガラスだったから、開放感十分。
宿泊した部屋がある階の通路

天井は「やや低め」でしたが、平安時代を連想させる配色のカーペットが、お洒落。

通路に設置された照明&ルームプレートも、雅な雰囲気を漂わせていました。
室内(エコノミーツイン)の様子
部屋の広さ

大型のスーツケースを全開させることが出来るスペースをギリギリ確保出来るかどうか、でした。

3~4泊用のキャリーバッグを全開にして載せることが出来るバゲージラックがあったよ。
デスク
- 奥行き:ノートパソコン1台分ほど
- 横幅:ノートパソコン2.5台分ほど
- LAN:有線&無線、無料
- スリッパ:有り

デスクというより、ドレッサー…。

スリッパは、館内でも履ける「サンダル」だったよ。
ベッド
- ルームウェア:浴衣有り

ベッドは、小学校入学前の子供であれば親子2人でもなんとか寝ることができそうでした。

小学校入学前のお子様は、「添い寝」にてご宿泊可能です。
バスルーム
- シャンプー類:シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ有り
- ドライヤー:有り
- 歯ブラシ:有り
- コップ:有り

バスアメニティは「POLA」の製品でした。

天然温泉の大浴場があったから、今回は利用しなかったよ。
内装

窓は、壁面の8割程度。

今回宿泊した部屋は斜め前方に同程度の高さの建物(ビジネスホテル)が建っていたので、滞在中は障子を閉めたままにするかブラインドの利用が必須でした。

ベッドヘッド上部には、和のデザインが施されたパネル。
京都温泉

8階にあったよ。

京都温泉の湯は、地下910 mにある1億5千万年前の地質から汲み上げており、ミネラルが多く含まれている炭酸水素塩・塩化物泉の泉質は、「美肌の湯」「温まりの湯」とも言われております。

露天風呂もあって、広さも十分だったよ。

宿泊していない人でも、「京湯元 ハトヤ瑞鳳閣」での飲食付き「日帰り温泉」(3500~5500円)も楽しめます。

レストスペースも、ありました。
コインランドリー

家族旅行や中長期間滞在する予定の人にとってコインランドリー完備は心強いね。

洗濯(洗剤代金込み)が300円、乾燥が30分あたり100円でした。

8階にあったよ。
電子レンジ

食費を節約したい人には、心強い味方。

8階のレストスペースの脇にあったよ。
空気清浄機

花粉症を始め、アレルギー持ちの人には嬉しいね。
食事
朝食会場:瑞鳳閣の間、BAIKAL Cafe
瑞鳳閣の間
- スタイル:セットメニュー形式
- 料理:和食
- ライブキッチン:無し
- 料金:2750円(大人)※前日の17時までに予約が必要

「宴会場」でした。

2階にあったよ。
BAIKAL Cafe
- スタイル:セットメニュー形式
- 料理:洋食
- ライブキッチン:無し
- 料金:1430円

1階にあったよ。
戴いた朝食
瑞鳳閣の間

どれも、美味しかったです。
BAIKAL Cafe

今回は、「瑞鳳閣の間」で戴きました。
ホテル周辺の特徴
コンビニエンスストア

「京湯元 ハトヤ瑞鳳閣」から徒歩2~3分の場所にセブンイレブン&ローソンがありました。
飲食店

「京湯元 ハトヤ瑞鳳閣」の周辺には、飲食店が複数ありました。


「京湯元 ハトヤ瑞鳳閣」の周辺には、飲食店が複数ありました。



JR京都駅直結の地下街「ポルタ」には飲食店が多数あるよ。

JR京都駅直結の伊勢丹まで行けば、迷うほど沢山の飲食店があります。




JR京都駅に隣接した「京都劇場」にも飲食店が複数ありました。


「京湯元 ハトヤ瑞鳳閣」から徒歩7分&JR京都駅在来線の改札から約3分の場所にあるホテル「THE THOUSAND KYOTO」内の「SCALAE」では、格式の高さが漂う中で創作料理を楽しむことが出来ます。
口コミ
Relux
Trip.com
一休.com
Tripadvisor
楽天トラベル
|
じゃらん
あとがき


記事を気に入って頂けましたら、「読者登録」もお願いします。
スポンサーリンク