
訪問、有難うございます。
「心の風」に誘われて、
ふらっとホテルに泊まることがあるNagoyaです。

今回は、
「ホテルJALシティ名古屋錦」
を紹介したいと思います。
スポンサーリンク
場所:地下鉄伏見駅から近い(徒歩約8分)&JR名古屋駅からタクシーで約7分!!

JR名古屋駅桜通口からタクシーで約7分(850円)。

地下鉄伏見駅からだと、徒歩約8分だよ。

地下鉄伏見駅の10番出口にエレベーターがあるので、大きな荷物があっても大丈夫です。

地下鉄伏見駅が最寄り駅なので、中部国際空港(セントレア)に到着た人は、名古屋駅に到着する手前にある「金山駅」で地下鉄東山線に乗り換えて伏見駅に向かうと良いです。
館内の様子
フロントまで

フロントは、2階にありました。

天井の装飾が、お洒落だったよ。
フロント周辺

フロント周辺は、レストスペースもあって「まずまずの広さ」。

- チェックイン:15時
- チェックアウト:11時(公式サイトで予約した場合は、11時)
※宿泊プランによって異なります。
※One Harmonyのロイヤル会員は、チェックアウト:13時
※One Harmonyのエクスクルーシィヴ会員は、チェックアウト:15時
※アーリーチェックイン:13時以降で、1時間あたり1000円(1人)
※レイトチェックアウト:最長13時まで、1時間あたり1000円(1人)
エレベーターホール&通路
フロントがある階のエレベーターホール

シンプルなエレベーターホールでした。
宿泊した部屋がある階のエレベーターホール
宿泊した部屋がある階の通路

エレベーターホール&通路は、カーペットの柄が目を惹く、お洒落な空間。

心安らぐBGMも流れていて、高級ホテルにステイしているかのような錯覚に陥りそう。

ルームプレートも、お洒落だったよ。
室内(シンプルクイーン)の様子
部屋の広さ
(ホテルJALシティ名古屋錦のHPから拝借)

大型のスーツケースを全開すると、通り抜けるスペースが無くなるほどでした。

2~3泊用のキャリーバッグを乗せることが出来るバゲージラックがあったよ。
デスク
- 奥行き:ノートパソコン2台分ほど
- 横幅:かなりあります
- LAN:有線&無線、無料
- スリッパ:有り
ベッド
- ルームウェア:有り

ベッドは、小学生の子供までであれば、親子2人で寝ることができそうでした。

小学生以下のお子様は、「添い寝」にてご宿泊可能です。
バスルーム
- シャンプー類:シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ有り
- ドライヤー:有り
- 歯ブラシ:有り
- コップ:有り

洗い場&オーバーヘッドシャワー付きのバスルームだったよ。

入浴剤もあって、自宅同様のバスタイムを過ごすことが出来ました。

入浴剤は、フロントがある2階のエレベーターホール手前に設置されたアメニティバーにあったよ。

シンク周りが広々としていて、使いやすかったです。
内装

窓は、壁面の半分ほどの横幅。

今回宿泊した部屋からの見晴らしは、まずまず良かったけど、手前の敷地が工事中だったので、将来的には見晴らしが悪くなりそう。

ベッドヘッドには間接照明が設置されていて、お洒落なパネル兼間接照明も飾ってありました。
空気清浄機

空気清浄機は、花粉症を始め、アレルギー持ちの人には嬉しいね。
食事
朝食会場:CAFE CANAL 1610
- スタイル:ビュッフェ形式
- 料理:和食と洋食
- ライブキッチン:卵料理
- 料金:2000円(大人)、1000円(7~12歳)

フロントと同じ2階にありました。

「やや広め」の会場でしたが、利用者も多かったです。
提供されていた朝食

十分な種類が提供されていました。
戴いた朝食

十分な味付けでした。

味噌汁の味噌は、八丁味噌だったよ。
ホテル周辺の特徴
コンビニエンスストア

ホテルから徒歩1分以内の場所にミニストップがありました。
飲食店

ホテルの周辺には、飲食店が複数ありました。
口コミ
Relux
Trip.com
一休.com
Tripadivisor
楽天トラベル
|
じゃらん
あとがき


記事を気に入って頂けましたら、「読者登録」もお願いします。
スポンサーリンク