
訪問、有難うございます。
「心の風」に誘われて、
ふらっとホテルに泊まることがあるNagoyaです。

今回は、
「Crowne Plaza Kuala Lumpur City Centre(クラウンプラザ クアラルンプール シティセンター)」
を紹介したいと思います。
スポンサーリンク
場所

エアポートタクシーも悪くありませんが、クアラルンプールでは、「Grab」の利用がオススメ!!

2025年1月に検索した時は、クアラルンプール国際空港から75 MYRでした。
館内の様子
フロントまで
(2025年1月撮影)

大きい!!
(2025年1月撮影)
(2025年1月撮影)

「車寄せ」があり、ドアマンが迎えてくれました。
フロント周辺
(2025年1月撮影)

豪華!!

インパクトある装飾。
(2025年1月撮影)
(2025年1月撮影)

フロントに隣接したカフェも、豪華な照明。
(2025年1月撮影)

- チェックイン:15時
- チェックアウト:12時
※宿泊プランや会員ステータスによって違い有り
※レイトチェックアウト:IHGのゴールドエリート以上は、最長14時
エレベーターホール&通路
フロントがある階のエレベーターホール
(2025年1月撮影)

シンプルな中で高級感が漂うエレベーターホール。

エレベーター内もエレベーターホールと同じ色調で、シンプルな高級感。
(2025年1月撮影)
(2025年1月撮影)
宿泊した部屋がある階のエレベーターホール
(2024年4月撮影)

シンプルな高級感が漂う中、大きなアートが目に留まりました。
(2025年1月撮影)
宿泊した部屋がある階の通路
(2025年1月撮影)

エレベーターホールと同様にシンプルな高級感&一定間隔でアートが設置。
(2025年1月撮影)

ルームプレートが、格好良かったよ。
(2025年1月撮影)
室内の様子
部屋の広さ
1 King Premium

大型のスーツケースを全開させても通り道を十分確保できるほど。

大型のスーツケースを載せて全開できそうなバゲージラックがあったよ。
(2025年1月撮影)
デスク
1 King Premium
(2025年1月撮影)
- 奥行き:かなりあります
- 横幅:ノートパソコン4.5台分ほど
- LAN:無線、無料
- スリッパ:有り
- コンセント:各国のプラグに対応したコンセント有り

広々としていて、快適にデスクワークを行うことが出来ました。

コンセントは、デスク横の壁際に設置されてたよ。
(2025年1月撮影)

スリッパは、少しだけクッションが効いていました。
(2025年1月撮影)
ベッド
1 King Premium
(2025年1月撮影)
- ルームウェア:バスローブ有り

小学生の子供と一緒でも、親子3人でなんとか寝ることができそうでした。

12歳以下のお子様は、「添い寝」にてご宿泊可能です。
バスルーム
1 King Premium
(2025年1月撮影)
(2025年1月撮影)
- シャンプー類:ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー、ボディーローション有り
- ドライヤー:有り
- 歯ブラシ:有り
- コップ:有り
(2025年1月撮影)

バスルームは広々していて、日本の浴室と同様の「洗い場付き」&レインシャワーが設置。
(2024年4月撮影)

2025年1月に宿泊した時のバスアメニティは、「Antipodes(アンティポディース)」でした。
(2025年1月撮影)

Antipodes(アンティポディース)は、エリザベス・バーバリッチが創設したニュージーランド発のブランドでございます。
また、オーガニック認証機関「Bio Gro New Zealand」によって認証された成分を採用している他、世界で最も古く最も権威がある菜食主義組織「Veg Soc(英国ベジタリアン協会)」からヴィーガンおよびベジタリアン認証を受けております。

バスルームにドライヤー用のコンセントが無く、ドライヤーの使用に困りました。
内装
1 King Premium
(2025年1月撮影)

壁面のほぼ全面が、窓でした。

2025年1月に宿泊した時の部屋は、正面に建物…。
(2025年1月撮影)
(2025年1月撮影)

ベッドヘッド周辺も、シンプルな高級感が漂っていたよ。
(2025年1月撮影)

ソファー&テーブルは、いつも通り「荷物置き場」…。
食事
朝食会場:Merchants
(2025年1月撮影)
- スタイル:ビュッフェ形式
- 料理:洋食、中華料理(点心)、インド料理、和食(白米、蕎麦、うどん)
- ライブキッチン:卵料理、中華麺
- 料金:88 MYR(大人)、44 MYR(11歳以下)
(2025年1月撮影)

まずまずの広さ&大きな窓から降り注ぐ太陽光が心地良い空間でした。
提供されていた料理
(2025年1月撮影)
(2025年1月撮影)
(2025年1月撮影)

グルテンフリーのパンも、提供されていました。
(2025年1月撮影)

ベジタリアン向けの料理も、提供されていました。
(2025年1月撮影)
(2025年1月撮影)

エッグステーションも、あったよ。
(2025年1月撮影)

卵料理に加えて中華麺のライブキッチンも、ありました。
(2025年1月撮影)
戴いた朝食
(2025年1月撮影)

十分な味付けでした。
クラブラウンジ
(2025年1月撮影)

31階にありました。

ラウンジは、以下の条件を満たす場合に御利用頂けます。
- アクセス権付きの客室 or スイートルームに御宿泊の方
- IHG系列のホテルに40泊宿泊した特典として「クラブラウンジへのアクセス権」を選択した御宿泊の方
ラウンジ内の様子
(2025年1月撮影)

落ち着いた高級感がある空間。

眺めも良く、片側一面に設置された窓から降り注ぐ太陽光が心地良い空間でした。
(2025年1月撮影)

冷房が強めでしたが…。
朝食時(6時半~10時半)に提供されていた料理&戴いた料理
(2025年1月撮影)

お洒落な盛り付けだったよ。
(2025年1月撮影)

卵料理とパンケーキは、メニューから注文が可能でございます。
(2025年1月撮影)

朝食会場で戴いた後に立ち寄ったので少ししか戴きませんでしたが、美味しかったです。
朝食とイブニングカクテルとの間(10時半~17時半)に提供されていた料理&戴いた料理
(2025年1月撮影)

飲み物&少数のスイーツの提供でしたが、気分転換には十分。
(2025年1月撮影)
イブニングカクテル(17時半~19時半)に提供されていた料理&戴いた料理
(2025年1月撮影)

お腹を満たすのに十分な種類の料理&スイーツ。
(2025年1月撮影)

美味しかったよ。
(2025年1月撮影)

スイーツも、美味しかったです。

イブニングカクテルの時間帯(17時半~19時半)は12歳未満のお子様の入場をお断りしておりますが、お子様連れの宿泊者様には1階にございます「OneSixFive Lounge」を代わりに提供しております。
プール
(2025年1月撮影)

こぢんまりとしていましたが、インフィニティプールには興奮。

33階にあったよ。
ホテル周辺の特徴
コンビニエンスストア

Crowne Plaza Kuala Lumpur City Centreの周辺には無く、徒歩10~15分の場所にあるペトロナスツインタワーまで行く必要がありそうでした。
飲食店

Crowne Plaza Kuala Lumpur City Centreの周囲には飲食店は数店しかなく、徒歩10~15分の場所にあるペトロナスツインタワーまで行くと多数。

ペトロナスツインタワー直下には、複合商業施設「Suria KLCC」があります。
口コミ
Booking.com

口コミ等は、こちらで確認できるよ。
Trip.com

口コミ等は、こちらで確認できるよ。
Tripadvisor

口コミ等は、こちらで確認できるよ。
あとがき


記事を気に入って頂けましたら、「読者登録」もお願いします。
旅行・観光ランキング |
![]() にほんブログ村 |
スポンサーリンク