
訪問、有難うございます。
「心の風」に誘われて、
ふらっと一人旅をするのが好きなNagoyaです。

今回は、
JR東京駅で買える駅弁「むかしの驛辨當(むかしのえきべんとう)」
を紹介したいと思います。
スポンサーリンク
中身

クリアファイル!!

鉄道開業150年記念『復刻』駅弁企画に参加している駅弁には、クリアファイルが付いています。

これは、鉄道マニアでなくても、嬉しいかも。

幕の内弁当!!

「幕の内三種の神器(蒲鉾、焼き魚、玉子焼き)」に加えて、牛肉煮&たこの旨煮が詰められていました。

全体的に優しい味付けで、美味しかったです。

やや御飯が多い感じでしたが、軟らかくて食べやすかったです。

「梅干し&たくわん」が、良いアクセントになってたよ。
感想:やや少なめの量&やや高めの価格で4点(5点満点)

920円という1000円以下の価格は魅力的ですが、全体的な量から考えると「やや高い」と感じました。

720円くらいの価格であれば、満点だよ。
あとがき


記事を気に入って頂けましたら、「読者登録」もお願いします。
スポンサーリンク