Nagoya
訪問、有難うございます。
「心の風」に誘われて、
ふらっと一人旅をするのが好きなNagoyaです。
Nagoya
今回は、
JR東京駅で買える駅弁「いくら増し増しさくらます弁当」
を紹介したいと思います。
スポンサーリンク
中身
Marriott
鮭といくらが、いっぱい!!
Centrair
二次元で広がる鮭&いくらが、食欲を掻き立ててくれました。
Marriott
「鮭の剥き身」や「鮭の醤油漬け」、「鮭のほぐし身」もあって、どれも美味しかったよ。
Nagoya
ブロック状で提供されていた「鮭の剥き身」には若干テンションが下がりましたが、駅弁にありがちな「カチカチ御飯」ではなく「軟らか御飯」だったので、食べやすかったです。
Marriott
いくらはポロポロこぼれ落ちたけどね。
感想:食べ応えは満足でしたが「塩味」と「食べやすさ」の改善を期待して4.5点(5点満点)
Nagoya
1250円という価格は、「まずまず」。
Centrair
終始感じた塩味に弁当全体としての塩分量が気になったので、もう少し塩味を抑えると塩分の摂取を控えている人も楽しめそう。
Marriott
いくらを食べやすいようにスプーンを付けて下さーい。
あとがき
Nagoya
Marriott
記事を気に入って頂けましたら、「読者登録」もお願いします。
スポンサーリンク