スポンサーリンク
Nagoya訪問、有難うございます。
「心の風」に誘われて、
ふらっとホテルに泊まることがあるNagoyaです。

Nagoya今回は、
「Le Méridien Putrajaya(ル メリディアン プトラジャヤ)」
を紹介したいと思います。
場所
Nagoyaクアラルンプール国際空港からエアポートタクシーで64.2 MYR(約1800円)。
Centrairエアポートタクシーも悪くありませんが、クアラルンプールでは、「Grab」の利用がオススメ!!
館内の様子
フロントまで
Nagoya館内に入ると、目の前にフロントがあります!!
フロント周辺

Centrair左右に広々としていて、天井も高く開放感がありました!!
エレベーターホール&通路

フロントがある階のエレベーターホール。

宿泊した部屋(クラブルーム)がある階のエレベーターホール。

宿泊した部屋(クラブルーム)がある階の通路。
Centrair壁面はシンプルでしたが、カーペットの柄がお洒落!!
室内(ル メリディアン クラブルーム)の様子
部屋の広さ
Nagoya大型のスーツケースを4~5個開いても通り道を十分確保できるほど。
デスク

- 奥行き:ノートパソコン3台分ほど
- 横幅:ノートパソコン3台分ほど
- LAN:無線、無料
- スリッパ:有り
- コンセント:各国のプラグに対応したコンセント有り

ベッド

※クラブルームのベッド
- ルームウェア:バスローブ有り
Centrairベッドは、小学生までの子供であれば、親子3人で寝ることができそうでした。
バスルーム

- シャンプー類:ボディーソープ、シャンプー、トリートメント、ボディーローション有り
- ドライヤー:有り
- 歯ブラシ:有り
- コップ:有り
内装



Nagoya広々とした室内でした。

Centrair眺望は、まずまず。
Nagoya眼下には、ゴルフ場!!

Centrair遠方には、「ピンクモスク」として知られているプトラモスクが見えました!!
食事
朝食会場

-
スタイル:ビュッフェ
-
料理:洋食、中華料理、インド料理、寿司
-
ライブキッチン:卵料理、中華麺
提供されていた料理
Nagoya撮影するのを、忘れました…。
戴いた朝食

Nagoya会場内は賑やか。
Centrairテーブル間のスペースが広めでしたので落ち着いて食事をすることが出来ました。
クラブラウンジ
ラウンジ内の様子

Nagoyaラウンジらしく高級感がある作り。
Centrairしかも、広々!!
朝食時に戴いた料理

ティータイムに戴いた料理

カクテルアワーに戴いた料理

Centrair料理の種類も十分で、広々としているので一日中過ごせそう!!

Nagoya午前中に到着したため部屋の準備が出来ていませんでしたが、ラウンジを使用することが出来ました!!
プール

Nagoyaこぢんまりとしたプールでしたが、未就学児が水遊びできる浅瀬もあるので、子供連れ家族にもオススメです。
ホテル周辺の特徴
コンビニエンスストア

Nagoyaホテルに直結した「IOI City Mall」の中にあります。
飲食店

Centrair日本でお馴染みの「吉野屋」と「はなまるうどん」がありました。


Nagoya店舗も多数ありました!!

Centrairアミューズメント施設も多数!!

Centrairマッサージ店もあります!!
マリオット系列ホテルにお得に宿泊する方法
Nagoya公式サイトからマリオット系列のホテルを予約するなら、Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)に入会することをオススメします。
担当者宿泊費1米ドルあたり10Marriott Bonvoyポイントが付与され、3500Marriott Bonvoyポイントから宿泊予約の際に利用することが出来ます。
MarriottMarriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)に入会する際は、Nagoyaからの紹介制度を利用すると1滞在あたり2000Marriott Bonvoyポイント(最大10000Marriott Bonvoyポイント)もらえるから利用してね。
Nagoya1泊ではなく1滞在なので、気を付けて下さい。
Centrairこの紹介制度は、紹介したMarriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)会員にもポイントが与えられるので、入会後は御家族・御友人に紹介してポイントを貯めてみて下さい。
口コミ
Booking.com
Tripadvisor
あとがき
Nagoya
Marriott記事を気に入って頂けましたら、「読者登録」もお願いします。
旅行・観光ランキング |
にほんブログ村 |
スポンサーリンク
