
訪問、有難うございます。
「心の風」に誘われて、
ふらっと一人旅をするのが好きなNagoyaです。

今回は、
JR東京駅で買える駅弁「明太牛たん丼」
を紹介したいと思います。
スポンサーリンク
中身

明太子!!

明太子の有名店「やまや」の明太子が2分の1本入っていて、食べ応え十分。

辛子と言っても、子供でも食べれそうなほど辛くなかったよ。

牛たんは、噛むほどに味が染み出してきましたが、やや固め。

辛子高菜も、明太子同様に子供でも食べれそうなほど辛くなかったよ。。

漬物は、良い塩加減でした。

シュウマイ用の醤油が収められたチューブがベトベトしていて不便でした。
感想:明太子&牛たんで勝負して欲しい4点(5点満点)

1450円(税込)という価格は、明太子と牛たんの価格を考えても「やや高め」。

弁当内を転がって、牛たんの上でベトベトになるチューブは、急ぎ改善するべきです。

シュウマイは無しにして、明太子&牛たんだけで良いと思う。

シュウマイのスペースは、漬物を追加しても良いと思います。
あとがき


記事を気に入って頂けましたら、「読者登録」もお願いします。
スポンサーリンク