
訪問、有難うございます。
「心の風」に誘われて、
ふらっと一人旅をするのが好きなNagoyaです。

今回は、
JR東京駅で買える駅弁「姫路城 鶏のり弁」
を紹介したいと思います。
スポンサーリンク
中身

姫路城!!

姫路城が、絵本のように飛び出してきました。

「姫路城」の説明付きで、子供も大人も楽しめます。

ぎっしり!!

御飯が見えないほど、おかずが敷き詰められていました。

鶏は、脂が乗っていて美味しかったよ。

厚焼き玉子は、食感と味付け共に十分。

小松菜漬&大根甘酢漬は、良いアクセントになっていました。

おかずを食べ進めないと御飯に辿り着けなかった&海苔が切りにくくて、ちょっと食べにくかったよ。

「ちくわ磯辺揚げ」は、大きくて「やや食べにくかった」です。
感想:食べにくさを改善して欲しい3.5点(5点満点)

1100円という価格は、このボリュームを考えると「優秀」。

ボリュームは十分でしたので、食べやすさを工夫してもらいたいです。

海苔を切ってから御飯に被せる&ちくわ磯辺揚げを2~3等分してから御飯に載せるとか、して欲しい!!
あとがき


記事を気に入って頂けましたら、「読者登録」もお願いします。
スポンサーリンク