
訪問、有難うございます。
「心の風」に誘われて、
ふらっと一人旅をするのが好きなNagoyaです。

今回は、
JR東京駅で買える駅弁「やまや 福岡藩 粋の膳」
を紹介したいと思います。
スポンサーリンク
中身

明太子!!

明太子の有名店「やまや」の明太子が2分の1本入っていて、他の具材に引けを取らない大きさで存在感をアピール。

おかずの種類とのバランスも十分で、明太子が余りそうになるほど。

御飯あたりの明太子の量の多さは、明太子好きには堪らないと思うよ。

煮卵や煮物も、お互いに喧嘩しない味付けで、飽きること無く完食できる駅弁でした。
感想:駅弁としては十分な食感&味付けの明太子にリピート確定の5点(5点満点)

1350円(税込)という価格は、「やまや」で明太子が1本250円ほどで販売されていることを考えると、「高め」。

一見「やや高め」と感じる価格ですが、駅弁の明太子としてのレベルはかなり高く、「また食べたい」と感じる食感&味付けでした。

辛さは控えめのような感じだったから、辛い明太子が好きは人には物足りないかも。

どちらかというと上品な駅弁なので、出張後のご褒美&旅行気分を高めたい時にオススメです。
あとがき


記事を気に入って頂けましたら、「読者登録」もお願いします。
スポンサーリンク