
訪問、有難うございます。
「心の風」に誘われて、
ふらっとホテルに泊まることがあるNagoyaです

今回は、
「JR東日本ホテルメッツ横浜桜木町」
を紹介したいと思います。
スポンサーリンク
場所:JR桜木町駅から近い(ほぼ直結)&地下鉄桜木町駅から近い(徒歩約4分)!!

JR桜木町駅の南改札を出て西口から徒歩約2分。

JR桜木町駅の新南口改札(7時~22時半)を出て目の前にホテルのエントランスがあるので、天候が悪い時は、こちらの改札がオススメです。

地下鉄桜木町駅の改札からは、徒歩で約4分だよ。
館内の様子
フロントまで

JR桜木町駅の新南口改札を出ると、お洒落な門構えでホテルが出迎えてくれます。

エレベーターホールへの通路も、ちょっとお洒落。

JR桜木町駅の新南口改札を利用しなかった場合は道路を1つ渡る必要があるけど、地下鉄桜木町駅までの連絡通路を使えば、雨に濡れることなくホテルの目の前まで行けるよ。

JR東日本ホテルメッツ横浜桜木町は、ショッピングモール「CIAL(シァル)」の中にあります。

フロントは3階だよ。
フロント周辺

フロントの正面には、広々とした&お洒落なレストスペースがありました。

レストスペースでは、コーヒーを無料で飲めるよ。

「アメニティステーション」もありました。

- チェックイン:15時
- チェックアウト:11時
JRホテルメンバーズの会員は、チェックアウト:12時
※レイトチェックアウト:最長14時まで(1時間につき1000円の追加料金)
エレベーターホール&通路
フロントがある階のエレベーターホール
宿泊した部屋がある階のエレベーターホール
宿泊した部屋がある階の通路

カーペットの柄が、線路!!

鉄道好きの人が喜びそうな演出でした。

鉄道を被写体にした写真も展示されてたよ。
室内(スタンダードシングルルーム)の様子
部屋の広さ

大型のスーツケースを全開させると、通り抜けるスペースの確保が難しくなるほどでした。

ベッドの下にスペースがあるので、大きなスーツケース収納可能です。

1~2泊用のキャリーバッグに使えるバゲージラックもあったよ。
デスク
- 奥行き:ノートパソコン2台分ほど
- 横幅:ノートパソコン2台分ほど
- LAN:無線、無料
- スリッパ:有り
ベッド
- ルームウェア:有り

ベッドは、小学生までの子供であれば、親子2人で寝れそうでした。

小学校入学前のお子様は、「添い寝」にてご宿泊可能です。
バスルーム
- シャンプー類:ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー有り
- ドライヤー:有り
- 歯ブラシ:有り
- コップ:有り

独立した洗い場付きのバスルームなので、リラックスして入浴できました。

アメニティステーションで入浴剤を貰えうことが出来ます。
内装

窓は、壁面の半分程度の幅でした。

床から天井まで窓だったから、実際の幅以上の開放感があったよ。

眺望はイマイチ&正面にオフィスビルがあるので、視線が気になる人はカーテンの使用がオススメです。
旧横濱鉄道歴史展示(旧横ギャラリー)

JR東日本ホテルメッツ横浜桜木町が入居しているビルの中にあるショッピングモール「CIAL(シァル)」の1階では、「旧横濱鉄道歴史展示(旧横ギャラリー)」として、鉄道の歴史が紹介されていました。

鉄道好きでなくても、見応えある展示!!

110形蒸気機関車!!

博物館さながらの展示に、つい写真を撮ってしまうほど。

橫濱停車場のジオラマ!!

他にも展示物が複数あり、必見です。
コインランドリー

家族旅行や中長期間滞在する予定の人にとってコインランドリー完備は心強いね。

洗濯(洗剤代金込み)が300円、乾燥は30分で100円でした。

室内のテレビで利用状況を確認できたよ。
ズボンプレッサー

ビジネスマンには嬉しいサービス。

フロントにて貸し出ししております。
電子レンジ

中長期間滞在する予定の人&食費を節約したい人の心強い味方。
食事
朝食会場:FOOD HALL KITEKI

1階にあったよ。
- スタイル:ビュッフェ形式
- 料理:洋食、和食
- ライブキッチン:無し
- 料金:1650円(大人)

室内のテレビで混雑状況を確認できたよ。
提供されていた朝食

撮影するのを忘れました。
戴いた朝食

種類と味付け共に十分でした。
ホテル周辺の特徴
コンビニエンスストア

JR東日本ホテルメッツ横浜桜木町が入居しているビルの1階に成城石井がありました。
飲食店

JR東日本ホテルメッツ横浜桜木町が入居しているショッピングモール「CIAL(シァル)」には、朝食会場でもある「FOOD HALL KITEKI」とスターバックスコーヒーがありました。

JR桜木町駅に隣接したショッピングモール「CIAL(シァル)」や「Colette・Mare(コレットマーレ)」にも、飲食店が複数あったよ。
CIAL(シァル)
Colette・Mare(コレットマーレ)
口コミ
Relux

Reluxには掲載されていませんでした。
Trip.com
一休.com
Tripadvisor
楽天トラベル
|
じゃらん
あとがき


記事を気に入って頂けましたら、「読者登録」もお願いします。
スポンサーリンク