
訪問、有難うございます。
「心の風」に誘われて、
ふらっと一人旅をするのが好きなNagoyaです。

今回は、
JR東京駅で買える駅弁「東京名物深川めし」
を紹介したいと思います。
スポンサーリンク
中身

アサリだけでなく、穴子も二切れ備えられていて、味わいに変化を与えてくれました。

味が染みていて、美味しかったよ。

御飯が「茶飯」になっていて、薄めの味付け&もっちりとした食感が、アサリ&穴子との相性抜群でした。

備え付けの漬物(べったら漬と小茄子漬)や煮物も、良いアクセントになっていました。
感想:「900円」という価格にたいする満足度は申し分無しで、リピート確定の5点(5点満点)

これだけの美味しさで「900円」という値段に費用対満足度は「最高」という印象を受けました。

個人的には、もう少し量があれば良かった。

「量が少ない」と感じる人も居そうですが、「また食べたい」という欲求を掻き立てる絶妙な匙加減でした。

以前にJR名古屋駅で購入した「深川めし」よりもオススメです。
あとがき


記事を気に入って頂けましたら、「読者登録」もお願いします。
スポンサーリンク