
訪問、有難うございます。
「心の風」に誘われて、
ふらっとホテルに泊まることがあるNagoyaです。

今回は、
「ホテルビスタ仙台」
を紹介したいと思います。
スポンサーリンク
場所:JR仙台駅から近い(徒歩約5分)!!

JR仙台駅の改札から徒歩で5~6分。

新幹線の仙台駅改札からは、徒歩で7~8分。

夏場や雨の日には、ヨドバシカメラ内を通り抜けると便利です。

地下鉄仙台駅から1駅の宮城野通駅地下鉄駅からだと徒歩2分だよ。
館内の様子
フロントまで

ビジネスホテルと侮っていると驚かされる門構え。
フロント周辺

広い!!

フロント周辺は、ビジネスホテルとは思えないほど広々としていました。

レストスペースも、ありました。

- チェックイン:15時
- チェックアウト:10時
※宿泊プランによって違い有り
エレベーターホール&通路
フロントがある階のエレベーターホール

シンプルでしたが、木目調の壁が高級感を演出していました。
宿泊した部屋がある階のエレベーターホール

高級感はありませんでしたが、十分な清潔感。
宿泊した部屋がある階の通路

左右で壁面の色が異なっているのは、初めてかも。
室内(シャワードシングルルーム)の様子
部屋の広さ

大型のスーツケースを全開させることができるスペースはありませんでした。
デスク
- 奥行き:ノートパソコン2.5台分ほど
- 横幅:ノートパソコン2.5台分ほど
- LAN:無線&有線、無料
- スリッパ:有り
ベッド
- ルームウェア:有り

ベッドは、未就学の子供であれば、親子2人で寝ることができそうでした。

小学校入学前のお子様は、「添い寝」にてご宿泊可能です。
バスルーム
- シャンプー類:ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー有り
- ドライヤー:有り
- 歯ブラシ:有り
- コップ:有り

今回宿泊したのは「シャワードルーム」でしたので、バスタブはありませんでした。
内装

窓は、そこそこ大きかったです。

最近はアレルギー(特に花粉症)持ちの人が多いから、空気清浄機があると助かるよね。
大浴場

大浴場があったよ。

ビジネスホテルの大浴場ほど嬉しいものは無いね。
コインランドリー

2階にコインランドリーがありました。
食事
朝食会場
- スタイル:ビュッフェ(2020年7月時点では中止中)
- 料理:洋食、和食
- ライブキッチン:無し

2階にあったよ。

会場は広々としていました。

窓が大きいので、天気が良い日は心地良いこと間違い無しね。
提供されていた料理

新型コロナウイルス感染防止のため、ビュッフェは中止でした(2020年7月の時点)。
戴いた朝食

660円で朝食(定食)を戴くことが出来ましたが、今回は戴きませんでした。
ホテル周辺の特徴
コンビニエンスストア

徒歩2分以内にセブンイレブン、ファミリーマート、ローソンがありました。
飲食店

ホテルの周囲には飲食店が複数あり、徒歩4~5分の場所には牛タン屋「利久」がありました。

JR仙台駅まで行けば多数の飲食店があるよ。

JR仙台駅直結の複合商業施設「S-PAL仙台」には、複数の飲食店がありました。


仙台にある牛タン店のレビューも書いています。

口コミ
Relux
Trip.com
一休.com
Tripadvisor
楽天トラベル
じゃらん
あとがき


記事を気に入って頂けましたら、「読者登録」もお願いします。
スポンサーリンク