スポンサーリンク

訪問、有難うございます。
「心の風」に誘われて、
ふらっとホテルに泊まることがあるNagoyaです。

今回は、
「Hilton Zurich Airport(ヒルトン チューリッヒ エアポート)」
を紹介したいと思います。
場所

チューリッヒ国際空港からシャトルバスで約5分。

空港-ホテル間は無料でしたが、ホテル-空港間は5スイスフラン(約600円)/大人でした。
館内の様子
フロントまで

館内に入ると、直ぐに右手が見えました。
フロント周辺

フロント周辺は、広々としていました。

レストスペースは、申し訳程度だったけどね…。

ウェルカムドリンクが置いてあったよ。
エレベーターホール&通路

エレベーター内の床は、「板張り」でした。

落ち着いた感じの通路でした。
室内(ツインルーム)の様子
部屋の広さ

大型のスーツケースを全開させても、なんとか通り道を確保することが出来ました。
デスク
- 奥行き:ノートパソコン2.5台分ほど
- 横幅:かなりあります
- LAN:有線&無線、無料
- スリッパ:有り
- コンセント:各国のプラグに対応したコンセント有り
ベッド
- ルームウェア:バスローブ有り

ベッドは、シングルベッドのサイズでした。

8歳の息子と一緒に寝ましたが、未就学時の子供との添い寝がオススメです。

エキストラベッドは、荷物置き場と化しました…。
バスルーム
- シャンプー類:ボディーソープ、シャンプー、トリートメント、ボディーローション有り
- ドライヤー:有り
- 歯ブラシ:有り
- コップ:有り
内装

お洒落な「写真」が飾ってありました。

大きな写真があると、それだけで高級感が漂うね。

特筆すべきことが無い風景でした。
食事
朝食会場

ダイヤモンド会員ということで、窓際の席を用意してもらえたよ。
- スタイル:ビュッフェ
- 料理:洋食(ハムやチーズ、ソーセージ等)
- ライブキッチン:卵料理
提供されていた料理

写真を撮るのを忘れていました…。
戴いた朝食

料理は、どれも美味しかったです。
クラブラウンジ
ラウンジ内の様子

自然光をふんだんに取り込める造りで、落ち着いた感じのラウンジでした。

テーブル間の距離にも余裕がありました。
朝食時に提供されていた料理

提供されていた料理は、最低限でした。
ティータイムに戴いた料理

スイーツの種類が少なかったのが残念でした。
カクテルアワーに戴いた料理

お腹を満たすには、十分な量と種類。

美味しかったです。

ホテル内のレストランを除いて周辺にレストランが無かったので、1日の中で一番利用者が多かったです。

スイスは物価が高いしね。
ホテル周辺の特徴
コンビニエンスストア

徒歩圏内には、スーパーマーケット「ALDI」があるようです。
飲食店

歩いて気軽に行ける場所に飲食店はありませんでした。
口コミ
Booking.com
Tripadvisor
あとがき


記事を気に入って頂けましたら、「読者登録」もお願いします。
旅行・観光ランキング |
![]() にほんブログ村 |
スポンサーリンク