
訪問、有難うございます。
「心の風」に誘われて、
ふらっとホテルに泊まることがあるNagoyaです。

今回は、
「Hilton Garden Inn Mannheim(ヒルトン ガーデン イン マンハイム)」
を紹介したいと思います。
スポンサーリンク
場所:マンハイム中央駅から駅近(徒歩約1分)!!

マンハイム中央駅から徒歩で約1分。

駅を出ると、右手にホテルが見えました。

電車でマンハイム中央駅まで来た場合は、連絡通路で駅舎に入る直前にある坂道を上って行くと、Hilton Garden Inn Mannheim(ヒルトン ガーデン イン マンハイム)の近くまで行けるよ。
館内の様子
フロントまで

歴史を感じさせる門構えに、近代的な造りが融合。

館内に入ると直ぐ左手にフロント。
(2019年9月撮影)
フロント周辺

フロント奥には、スペース十分のレストスペースがありました。

お洒落なドリンクサーバーも、ありました。

- チェックイン:15時
- チェックアウト:11時
※ヒルトン・オナーズのシルバーエリート会員以上であれば、チェックアウト:14時(ホテルの状況による)
エレベーターホール&通路
フロントがある階のエレベーターホール

扉にプロジェクターで広告等が投影されていました。
(2019年9月撮影)

かっこいい!!
宿泊した部屋がある階のエレベーターホール

こちらは、シンプル。
宿泊した部屋がある階の通路

通路は、ダークウッドの扉と表札がお洒落でした。
室内(キングルーム)の様子
部屋の広さ

大型のスーツケースを全開させると、やや通り道に困る感じ。

窓際に「荷物を置いてくれ」と言わんばかりの場所がありました。

バゲージラックも、あったよ。
デスク
- 奥行き:ノートパソコン3台分ほど
- 横幅:ノートパソコン4台分ほど
- LAN:無線&有線、無料
- スリッパ:有り
- コンセント:Cタイプ

机のそばの壁にUSBポートが設置されていて助かりました。

スリッパは、靴下を履いた状態だと履きにくかった。
ベッド
- ルームウェア:無し

ベッドは、小学校入学前の子供であれば、親子3人で寝ることができそうでした。

18歳以下のお子様は、「添い寝」にてご宿泊可能です。

18歳までってスゴい!!

18歳の子供と一緒に親子3人で寝るのは、かなり厳しいと思うけど。
バスルーム
- シャンプー類:ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー、ボディローション有り
- ドライヤー:有り
- 歯ブラシ:有り
- コップ:有り

シャワーブースを含め、全体的に空間的な「ゆとり」を感じました。

バスアメニティは、クラブツリー&イヴリンの「VERBENA and LAVENDER」でした。

2022年3月に宿泊した時は、ボディーソープとシャンプーしかありませんでした。
内装

横幅は壁面の半分ほどでしたが、足下から天井近くまでの窓がありました。

2022年3月に宿泊した時は、トレインビューの部屋で、日没時の風景は綺麗だったよ。

2019年9月に宿泊した部屋からは、マンハイムの観光名所の一つ「給水塔」が見えました。
給水塔

室内の床が一面フローリングで、高級感があったよ。

壁面に飾られていた写真や照明も、レトロな雰囲気と共に部屋に高級感をもたらしていました。

ネスプレッソマシンもあって、「ワンランク上のビジネスホテル」という感じがしました。
コインランドリー

地下に、宿泊者が自由に利用できる洗濯機&乾燥機が設置されていました。

洗濯機&乾燥機は、それぞれ2台&洗剤は、ジェルボール型をフロントでもらうことが出来るよ。
食事
朝食会場:Mister Postman–Bar&Grill
- スタイル:ビュッフェ形式
- 料理:洋食(ハムやチーズ、ソーセージ等)、中華料理、インド料理
- ライブキッチン:無し
- 料金:20ユーロ(大人)
提供されていた料理
(2019年9月撮影)
(2019年9月撮影)
(2022年3月撮影)

料理の種類は、十分。
戴いた朝食
(2019年9月撮影)
(2022年3月撮影)

料理は、どれも美味しかったです。
ホテル周辺の特徴
コンビニエンスストア

フロントの横に売店があったよ。

マンハイム中央駅には売店が複数あり、街の中心部(Paradeplatz/パラーデ広場)まで行くと、スーパーマーケットや百貨店が多数あります。
Paradeplatz
飲食店

マンハイム中央駅には飲食店&カフェが複数あり、街の中心部(Paradeplatz/パラーデ広場)まで行くと飲食店が多数ありました。

Paradeplatz/パラーデ広場から徒歩数分の場所には、スパゲッティアイス発祥の店「Eis Fontanella」があるよ。

やや柔らかめの麺状アイスにストロベリーソースが絶妙に絡んで美味しかったです。
口コミ
Booking.com
Tripadvisor
あとがき


記事を気に入って頂けましたら、「読者登録」もお願いします。
旅行・観光ランキング |
![]() にほんブログ村 |
スポンサーリンク