スポンサーリンク

訪問、有難うございます。
「心の風」に誘われて、
ふらっとホテルに泊まることがあるNagoyaです。

今回は、
「Holiday Inn Düsseldorf City Toulouser Allee(ホリデイ イン デュッセルドルフ シティ トゥールーズ アリー)」
を紹介したいと思います。
場所

デュッセルドルフ中央駅の隣り駅「Düsseldorf Wehrhahn駅」から徒歩で7~8分。
「Düsseldorf Zoo駅」からも徒歩で7~8分。
館内の様子
フロントまで

館内に入ると、フロントデスクが直ぐに視界に入ってきました。
フロント周辺

フロントの反対側には、レストスペースがありました。

スターバックスコーヒーがありました。

お洒落!!

ドイツ特有の大きな窓から差し込んでくる自然光が心地良く、つい長居してしまいました。

クレープ(6.5ユーロ、約880円)と珈琲(2.5ユーロ、約340円)は、金額だけ見ると「少し高め」。
クレープは、シナモンのアクセントがバランス良く効いていて美味しかったです。
エレベーターホール&通路
宿泊した部屋(クイーンルーム)がある階の通路。

ベージュのシンプルな扉にカーペットの柄が良いアクセントになっていました。
室内(クイーンルーム)の様子
部屋の広さ

大型のスーツケースを3個ほど全開させても、通り道を確保できるほど。
デスク
- 奥行き:ノートパソコン2.5台分ほど
- 横幅:ノートパソコン3台分ほど
- LAN:無線、無料
- スリッパ:無し
- コンセント:Cタイプのみ
ベッド
- ルームウェア:無し

小学生までなら親子3人で寝ることができるくらいでした。
バスルーム
- シャンプー類:ボディーソープ兼シャンプー兼トリートメント有り
- ドライヤー:有り
- 歯ブラシ:無し
- コップ:有り
内装

大きなテレビと荷物置き場がありました。

こういう椅子は、なかなか自宅には置けないから、非日常。

食事
朝食会場
- スタイル:ビュッフェ
- 料理:洋食(ハムやチーズ、シリアル、ヨーグルト等)
- ライブキッチン:無し
提供されていた料理
戴いた朝食

料理は、どれも美味しかったです。
ホテル周辺の特徴
コンビニエンスストア

「Düsseldorf Wehrhahn駅」よりも「Düsseldorf Zoo駅」の方が近くにスーパーマーケットが多い感じです。

デュッセルドルフの中心「シュタットミッテ(Stadtmitte)」まで行けば、百貨店「Kaufhof」もあります。

「Düsseldorf Wehrhahn駅」の改札前にある通りを西に進むだけ!!
飲食店

Düsseldorf Wehrhahn駅に行く途中に複数ありました。

Düsseldorf Wehrhahn駅の目の前にある「Allee-Café & Bäckerei」は、天井が高くて開放感があり、料理も美味しかったです。

デュッセルドルフの中心「シュタットミッテ(Stadtmitte)」まで行けば、たくさんあります。
口コミ
Booking.com
Booking.comTripadvisor
あとがき


記事を気に入って頂けましたら、「読者登録」もお願いします。
旅行・観光ランキング |
![]() にほんブログ村 |
スポンサーリンク