スポンサーリンク

訪問、有難うございます。
「心の風」に誘われて、
ふらっとホテルに泊まることがあるNagoyaです。

今回は、
「Hilton cologne(ヒルトン ケルン)」
を紹介したいと思います。
場所

ケルン中央駅から徒歩で約3分。

ケルン中央駅から一歩出ると、目の前にケルン大聖堂!!

ケルン中央駅の構内からでもケルン大聖堂を目にすることが出来ます。
館内の様子
フロントまで

館内に入ると、フロントデスクが直ぐ右手に見えました。
フロント周辺

フロント前には、レストスペースがありました。
エレベーターホール&通路

高級感が損なわれやすいタイプの扉でしたが、床や壁面がそれを補っている感じでした。
宿泊した部屋(デラックスルーム)がある階の通路。

ベージュを基調にした扉と壁の配色にカーペットの紺色が良いアクセントになっていました。
室内(デラックスルーム)の様子
部屋の広さ

大型のスーツケースを全開させても、スペースは十分。

合計3つの大型のスーツケースを全開してもスペースに余裕があるほどでした。
デスク
- 奥行き:ノートパソコン3台分ほど
- 横幅:ノートパソコン4.5台分ほど
- LAN:有線と無線、無料
- スリッパ:有り
- コンセント:CタイプとBFタイプ(USBポート有り)
ベッド
- ルームウェア:?

小学生までであれば親子3人で寝ることができるくらいでした。
バスルーム
- シャンプー類:ボディーソープ、シャンプー、トリートメント、ボディローション有り
- ドライヤー:有り
- 歯ブラシ:有り
- コップ:有り
内装

これほど大きな鏡があると、それだけで非日常。

絵画も、高級感を演出してくれています。

こういう洒落たソファーは、なかなか自宅には置けないから、非日常。

実際には、荷物置き場になるんだけどね。

部屋からは、大聖堂を見ることが出来たよ。

明け方の風景は、素敵でした。
食事
朝食会場
- スタイル:ビュッフェ
- 料理:洋食(ハムやチーズ、ソーセージ等)
- ライブキッチン:卵料理
提供されていた料理

撮っていませんでした…。
戴いた朝食

ドイツのソーセージは、やっぱり最高!!

見た目はイマイチな(ドイツ風)オムレツですが、美味しかったです。
ホテル周辺の特徴
コンビニエンスストア

ケルン中央駅の構内に売店がありました。
飲食店

周辺にいくつか飲食店があります。
口コミ
Booking.com
Tripadvisor
あとがき


記事を気に入って頂けましたら、「読者登録」もお願いします。
旅行・観光ランキング |
![]() にほんブログ村 |
スポンサーリンク