スポンサーリンク

訪問、有難うございます。
「心の風」に誘われて、
ふらっとホテルに泊まることがあるNagoyaです。

今回は、
「InterContinental Frankfurt(インターコンチネンタル フランクフルト)」
を紹介したいと思います。
場所

フランクフルト中央駅から徒歩で約8分。
館内の様子
フロント周辺

フロント周辺は、高級感で溢れていました!!

ブティックがありました。

スパも!!

「靴磨き機」があったよ!!

こういうのがあると、「格式が高いホテル」って感じがするね。
エレベーターホール&通路
スーペリアクイーンルームがある階のエレベーターホール。
スーペリアクイーンルームがある階の通路。

ブラウンとベージュを基調とした壁面に加えて、青を基調とした絨毯が中世ヨーロッパの高級感を演出してくれていました。

青色の中で金色が良いアクセントになっていました!!
室内(スーペリアクイーンルーム)の様子
部屋の広さ

大型のスーツケースを全開させても通り道を十分確保できるほど。

テーブルとイスを移動させれば、2個目の大型のスーツケースを前回させることも可能でした。
デスク
- 奥行き:ノートパソコン3台分ほど
- 横幅:かなりあります
- LAN:無線、無料
- スリッパ:有り
- コンセント:Cタイプのみ(恐らく)
ベッド
- ルームウェア:バスローブ有り

ベッドは、小学生までの子供であれば、親子3人で寝ることができそうでした。
バスルーム
- シャンプー類:ボディーソープ、シャンプー、トリートメント、ボディーローション有り
- ドライヤー:有り
- 歯ブラシ:有り
- コップ:有り
内装

ウェルカムスイーツが置いてありました。

今回宿泊した部屋からは、マイン川を見下ろすことが出来ました。

今回はイマイチな風景でしたが、夏であれば素敵な風景が広がっていたと思います。
食事
朝食会場

日本人観光客が、結構いたよ。
- スタイル:ビュッフェ
- 料理:洋食、和食(白米等、最低限)
- ライブキッチン:卵料理

ワッフルは、作り置きが提供されていました。
提供されていた料理

朝食会場はかなりの賑わいで、写真を撮る余裕はありませんでした…。
戴いた朝食

料理の種類は、十分!!
クラブラウンジ
ラウンジ内の様子

まるで、スイートルームの一部!!

ブラウンとベージュを基調とした家具が高級感を創り出していました。

利用者も少なくて、大満足!!
朝食時に戴いた料理

ハムやチーズ、ソーセージが、いかにもドイツ!!

卵料理は、テーブルから注文することが出来ました。
ランチタイムに戴いた料理

しっかり戴くことが出来ました。
カクテルアワーに戴いた料理

カクテルアワーに提供されていた料理は、かなり本格的でした。
ホテル周辺の特徴
コンビニエンスストア

ホテルの周辺には無く、フランクフルト中央駅周辺に複数有りました。

フランクフルト中央駅の中にもコンビニエンスストアがありました。
飲食店

ホテル内のレストランを除くと周囲には飲食店がほとんどありませんでした。

フランクフルト中央駅の中にはテイクアウト専用の飲食店が複数ありました。

フードコートもありました。

マクドナルドもあったよ!!
口コミ
Booking.com
Tripadvisor
あとがき


記事を気に入って頂けましたら、「読者登録」もお願いします。
旅行・観光ランキング |
![]() にほんブログ村 |
スポンサーリンク